忍者ブログ
ポケモンやらRPGゲーム中心に何か書いていこうぜ。 ↓twitterを主に記事かいてるので覗けばいるかもしれない説 https://twitter.com/cattil
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


嵐の前の静けさって奴だな、うん。

ポケモン
ORASのASの方も無事購入。ゆるりとやってます。
Mラティ♀パ完成したと思ったら、PTバランスが酷いのとラティアス自体の耐性のせいでやり直しに。
うーん、もうちょっとカバーするか、ラティ自体の型を変更するしか…。
なのでもうちょっと新しいPTはおあずけ。
作りたい子や作り直す子を限定的に孵化中なのです。

高速移動Mチルもっといけるとおもったのに、残念すぎる…。
やっぱりMチルはコトガでの物理流しが最強なんだなぁ。
まぁ高速移動の方はフリーで使うとするか。

こうやって実験的にレートをやってるとどんどん落ちていくんだ。現在1400でうろちょろwwww
まぁ楽しいからいいけどね。

FEif
予約しました。たーのしみぃ~。

MH4G
少しずつコレクターになるためにやってます。
大剣使いこなせなかったよぅ。
PR

WCSなんてなかったんやぁ!

ポケモン
WCS:16戦 7勝9敗
金曜日1日目は6勝4敗で終わったのに…どうしてこうなったww
多分一番の問題は、自分のプレイスキルが足りなかったってことだなぁ…。
基本シングル専用だから、ダブルあんまり好きじゃ…げふげふ。
全く参考にすらならないけど、一応。

メガガル@M石 グロパン/捨て身/地震/噛み砕く
水ロト@粘土 ドロポン/10万v/リフレク/光の壁
ランドロス@ラム 地震/岩雪崩/叩き落とす/守る
モロバレル@ゴツメ ギガドレ/キノコの胞子/守る/怒りの粉
キザン@タスキ 叩き落とす/不意打ち/アイヘ/守る
アロー@珠 ブレバ/鬼火/守る/追い風

やっぱりハイボ使いきついお…;:
そういえば、次回レートがさかさだと聞いた。やった、うれしい。
またノーマル中心で潜ってようかな。

B2ER
一週間で全クリっ。
大体モンスター図鑑を終わらせて、さっさと売ってきました。
買い取り価格3600円だったぜ。なかなかいい値段。


まぁ感想とすれば、普通のRPGゲームって感じ。可もなく不可もなく。
ストーリーは、前作のド球な展開に比べると、ちょっと甘い感じになった。仕方ないけどね。
音楽は・・・色々言われてるけど、普通かなぁ。
一部の曲、特にテントイベントの時の曲がループになってなくて、ループする場所で数秒静まり返るのが癪に障った。他もそんなのあるかもしれない。気づかなかっただけで。
キャラクターとしてはやはりユウの酷さが目立った。嫌な予感はしたのだよ、でもまさか、ねぇ。
バトルシステム等は快適そのもの。つーか、このゲームを支えているのはこれ。これがなかったらただのクs…おや、だれか(ry。
ジョブは…大杉だわ。使えるのと使えないのがちょっと…。序盤は魔法ゲーだったのだよ。

まぁもしかすると中古で安くなったら、再購入もあるかもしれないし、ないかもしれない。


や…やるぞおおおおおおおおおおおお!


B2
序章を深夜に入る前に終わらせて、今はちょっと寄り道という名の…U手帳の作成をちょっとだけ。
出にくいモンスターが出にくい…。何を言っているかはわからないが(ry
今回落ちている道具が多いこと…、お前ら、資源は大切にしろよなっ。

さて、赤いおじさんか、良い盗賊のお兄さんか…うーむ。


↓序章くらいまでですがネタバレ(になるかは分からないけど)なので一応隠しますね





ユウ
一応主人公なのに猪突猛進過ぎるタイプの良く分からないオタク。
だけども、知的な人物でもあるんだよなぁ。
ティズ復帰後、頑張ってアピールしている。

マグノリア
多分、こっちが主人公。
イデアと同じ脳筋タイプで、ユウと燃えている時がある。
もうちょっと冷静だと思ってたんだけどなぁ。
月にないものに対しては興味を持つところがちょっと可愛い。

イデア
結構主人公っぽい。
マグノリア以上の脳筋で、主に食物のことしか考えていないと思われる。
ここ2年でまるで成長していない。

ティズ
真の主人公だと思う。つーかそうでしょう。
2年前と同じ感じだが、寝癖がひどすぎたり、ぼろぼろだったり。
アニエスのことで熱くなるのはいつものことです、ええ。

裏切り者二人
知ってた(2chで見た)。
まぁ何があったんだろうなぁって思うわ。
つーか、いつからなんだろう?体験版から?その前からだったら、これは酷いって言うわ。

黒魔術
パントマイムな女の子。
フーさんとの対戦の時は楽しかったなぁ。

四刀流
馬と融合しても満足そうな人。
本当は馬なのかもしれない。
いや、馬ならまだ奇跡が…。

皇帝さん
ぶっちぎりの破壊力を最初に見せたラスボス…ではなく多分大ボスさん。
ラスボスは絶対違うと思うけど…誰になるんだろうなぁ、楽しみだなぁ。

黒い虫
前作のエアリーとは違い、残虐性むき出しですよ、貴方。

ブタさん
便利。

かぷかぷ団
ああ、おそろしや。ああ、おそろしや…。





追記を閉じる▲

まだまだ熱が冷めませんっ(実況席より)

ポケモンシリーズ
*スクランブル

やってます。今はまだランク20前半ですが…。
ようやくHGSSの気球をゲットしてオオタチゲットしたぞおおおお、と興奮しております。

*映画
超フーパ登場…このデザインはひどいwww
なんだろう、このブレイブリーセカンドの嘘つき虫野郎な感じは…。
そして「おでましチケット」は…良かった、一枚で何とかなりそうだ。
つーのは、orasサブで購入する予定ですしおすし。
なので当然グラカイはいらないし、キュレムは使う機会はあまりなさそうだし、結局テレパシー持ちのディアパルギラになるというね。
さらにFC持ちのギラティナは微妙だし、パルキア共にダブルで動く要素の相性ではないんだよねぇ。残念ながら。(ないというわけではないが、消去法でね…)
なので結局テレパシーディアルガが隣にいるということになるのですよ、ええ。
重力断崖なんてなかったんやでぇぁぁ!

*orasシングルレート

好成績になってきたので晒し。

ミミロップ♀ あきうさぎ @M石 ようきHA じゅうなん  
ドレパン/恩返し/身代わり/アンコール
 残念、飛び膝じゃないんだなぁ、とがっつりニヤ顔できる型。
 まさか身代わりアンコなんてやってくるなんて考えられないだろうよ、ええ。
 お陰で威力が低下するが、その分立ち回りが豊富になった。

ギルガルド♂ アルトリオン @保険 勇敢HA
聖剣/シャドボ/影撃ち/キングシールド
 うちのいつものエースの保険型。
 一匹で2匹の役割をしてくれる頼れる奴。

ニンフィア♀ エリアエル @カゴ 控えめHBベース Fスキン
ハイボ/眠る/瞑想/欠伸
 ハイボの火力を利用した流し型。
 鋼でも瞑想2段階くらい積めれば結構削ってくれる。
 ♂でいい子もいたけど♀だったのでこっちを採用した。
 ♂「… …」

ヤドラン♀ やぁん @ゴツメ 図太いHCベース 再生力
サイキネ/冷凍B/文字/電磁波
 大体のヤドランはこんな感じだろうという型。
 電磁波で後続が有利にできるようにさせつつ、ちょこっとの火力で押しつつ、ゴツメで削る。

ガブリアス♀ サメ・ハダ @タスキ 陽気AS 鮫肌
地震/逆鱗/アイヘ/岩石封じ
 タスキガブ。
 ステロでも良かったが、あまりにも使う機会がなかったので、岩石封じに変えてみた。
 でも基本的に使わないんだよね、うーん。

ファイアロー♀ ほーおう @珠 せっかちAS 疾風
オバヒ/鬼火/ブレバ/蜻蛉
 もう殿堂入りしてもいいかもしれない、と思うくらいに使ってる二刀流。
 今でもばれていないことが多い。
 そろそろ二刀流型も流行ってもいい…え、遅すぎる?


*****
現在絶賛ダブル中。
WCS終わったら晒します…って、今日エントリー開始かよw ハヤイヨ…

今年もまた…1600をめざすっ!(瀕死)


ポケモンORAS
新しいシングルレートパ完成して二度目の試験中。
一度目は…うーんメガ枠の子がちょっとなぁ、と。
この間にGS竜ダブルバトル大会があったんだったっけ。
じゃあちょろっと晒し。

メガレックウザ@珠
特攻隊長。この子がいなくなるとちょっと厳しかった。
ガリョウで全部解決っ!

ピクシー@残飯
この指をするためだけに呼ばれたピンクの悪魔的存在。
凍える風で隣をサポートしたり、ムンフォ(威力弱)打ったり。

ファイアロー@クチバシ
珠がなくなるとこんなにも弱くなるのか…と思うほど弱くなるアローさん。
なので鬼火の置き土産しか仕事をしない。

ガルド@イバン
ワイドガルド。イバン道連れで強く押してくる奴を強制退場させれる。
今回ピクシーと並ぶ、いい働きをした。

****
つーかNN可視状態にまだなってるのな。
ちょっとうれしいっちゃうれしいねぇ。